札幌遠征&利尻礼文の旅 Vol.2~ホントに行くの?稚内~
- 2013.08.17
- B)気ままな野球談義 B2)マリーンズ遠征記 C4)国内旅行記&現地情報 D1-2)国内旅行記
- 利尻礼文, 千葉ロッテマリーンズ, 国内旅行, 札幌ドーム, 遠征

どもどもども(* ‘ω’)ノ
引き続き、8月のマリーンズ札幌遠征の日記的なブログ(*´ー`)ノ
◆8月11日(日)
札幌ドームでも試合も最終日!
最後は勝って締めたいよね!!!!
で、昨日は意外と飲んでいたのと、ホテルでも飲んでいたので若干頭痛い?
ま、サッポロクラシックを飲みながらドームに行けば治るでしょっと(* ‘ω’)ノ
試合は、終始ロッテペースで快勝(。・∀・)ノ
大谷で勝てたのは大きいね!!
(今回も試合の内容は薄い当ブログww)
ここで札幌史上最大のトラブルが・・・
某カプセルホテルがプレオープンで格安だったので、宿泊・・・
もうね、プレオープンしてはいけないレベル。
乾燥機は2個回すと電源が切れるww切れるなら2個置くなよww
風呂場は汚い。サウナは使えない。脱衣所は砂だらけ。
ドライヤーはホコリだらけ。
以前トラブルが有り潰れたカプセルが、別の名前でリニューアルしたみたいだけど、
潰れてから掃除すらしない状態でプレオープンしてる感じ。
常時、怒号が飛んでたからね。
フロントのスタッフも文句言っても聞いしていない様子。
ま、二度と行かないからい~んだけどね。名前は出さないけど酷すぎ。
札幌最終日がクソみたいな感じ終わってしまった・・・
◆8月12日(月)
さて・・・ここから予定外の行動が始まります。
当初の予定では、札幌ドームの試合後は、南下して函館にでも行こうかと思っていたのだが
なぜか、観戦仲間と利尻礼文に行こう・・・・・・・と、前日に話がまとまり???????
朝、利尻礼文に行くためにスーパー宗谷に乗っていたwwwwwwwwwwwww
実はこの時点で宿の手配はしていません。復路の飛行機の手配もしおていませんww
列車内で、礼文島の宿を手配。なんとか1室空いていた模様ww
復路も稚内→羽田を手配。あと6席しか無かったwwwwwwwwwwww
約5時間の列車の旅。
そして、ついに稚内に・・・・
寒い・・・・寒すぎるwwwwwwwwwwww
まさかこんなに寒いとは思わなかったwwwww真夏だぞ、真夏ww
稚内では、日本最北端の宗谷岬に行って、マリーンズのユニフォームを着て記念撮影wwwwwwww
過去に、富士山頂でホームユニ着て記念撮影はあるので、最上空と最北端は制したww
次は最南端かな(。・∀・)ノ
ここで、柴犬を連れたとある家族と出会う。
写真を撮って差し上げる。
この時は、ごくごく普通の出来事でしたねぇ~
で、その後我々は稚内フェリーターミナルへ向かう。
いざ、礼文島へ!!!
礼文島でも着るよ、マリーンズユニ(。・∀・)ノ
Vol.3へ続く
関連する投稿
-
前の記事
札幌遠征&利尻礼文の旅 Vol.1 2013.08.15
-
次の記事
札幌遠征&利尻礼文の旅 Vol.3~礼文島上陸~ 2013.08.18