ジントシオリサイタル2012~鴎応援団、始動!~
- 2012.02.20
- B)気ままな野球談義
- サブロー, ジントシオ, ホワイトセル, 千葉ロッテマリーンズ

今日は、昨年に引き続き行われた「千葉ロッテ応援団主催:開幕前マリーンズファン交流会」に行ってきたo(*>▽<*)o
ファン交流会の前に、QVCマリンフィールドに行って、Kスタ宮城での開幕戦のチケットと
オープン戦のチケットを購入(^o^)/
てか、開幕戦のチケットは・・・まぁ、Kスタだから仕方ないのだけど普通のCNプレイガイドの印刷チケット・・・
敢えて、開幕戦だけQVCマリンフィールドの窓口で販売するのだからちょっと凝ったチケットを期待したのだが。。。
ま、仕方ない。
で、先日完成した室内練習場を見学(^o^)/
超きれいヾ(*'∀`*)ノ
でも、中は見れないので外観だけ・・・
その後はファン交流会。
ま、メインはジントシオリサイタルですかね?
とりあえず、今年は食べ物がケータリングになったりビールも瓶になったりと
食と飲の質が更に落ちたのが気に入らなかったのは置いといて・・・
ジントシオリサイタルの内容は、
まずジンさんより「ジントシオ引退説はやめてwwあと5年くらいはやめないからw」との事ww
てか、やめていた時期もあるけど20年間くらい応援団やってるようで・・・
∑(゚◇゚ノ)ノって、ジンさん何歳から応援団やってんのよww
で、リサイタルは、サブロー新応援歌とホワイトセルの応援歌が選手応援歌の新曲。
角中は迷ったらしいけど、まだ作ってないみたい。
てか、サブローの歌詞が・・・泣ける・・・
サブロー さあ立ち上がれ 今こそ愛するチームのため
待っていたんだ その戦う姿を 輝けサブロー
応援歌もロッテ愛だね。
で、ホワイトセルは、掛け声がカッコいいo(*>▽<*)o
その他も、試合前の曲とか一新されたりしたけど、なんか盛り上がりに欠けた・・・
これから、試合で使われて改良が進めば良くなるかな?
最後は、西村監督と岡田のビデオレターで終了ヾ(*'∀`*)ノ
はぁ・・・もう野球熱バクハツです。
嗚呼、仙台が待ち遠しい(^o^)/
もちろん、オープン戦もo(*>▽<*)o
今年は優勝するぞ!!!リーグ1位からの日本一だヽ(≧▽≦)ノ
マリーンズ、ファイティン!!
関連する投稿
-
前の記事
今年のロッテ観戦を検討してみる 2012.02.05
-
次の記事
マリーンズ!オープン戦初勝利ヽ(≧▽≦)ノ 2012.02.25