関門海峡を超えて九州上陸! -青春18きっぷの旅2010 Vol.3
- 2012.01.04
- C)海外旅行記&現地情報 C4)国内旅行記&現地情報 D1-1)青春18きっぷの旅
- ヤフードーム, 国内旅行, 青春18きっぷ, 青春18きっぷ2010

第3夜:下関~門司港~博多
ついに今日は旅の目的地である九州に上陸!
まぁ、相変わらずのスピード行動である理由としては、やはhり野球があるんですけどね(^^;
まず、下関駅から路線バスに乗って御裳川(みもすそがわ)バス停に行く。
ここが、関門人道トンネルへの最寄りバス停なのです。
「九州に歩いて渡ろう!!」
ただの道だ。ただのトンネルだなんて言うなかれ!一人旅の醍醐味!ただのトンネルでも感動するぜ!!
海で隔たれている場所に歩いて上陸する!!
ただのトンネル。橋だってある。たいした距離ではない!
でも、い~じゃにあですか!?九州に歩いて上陸すると言う小さなロマンですよww
関門海峡を渡り終えたら、門司港駅まで歩いて散策。
ある程度時間があったのでゆっくりと散策してみた。これといって見所とかは無いのかもしれないけど、レトロ感があり散策には良かったかな?
今日は、福岡Yahoo!ドームでオープン戦を観戦するため、電車で博多へ行く。
博多駅でコインロッカーを探したが、なんとすべてが利用中・・・
なぜこんなにコインロッカーが使われているの???意味不明・・・まぁ、よく考えたら博多駅前のホテルに泊まるのでフロントに荷物をあずければ良いだけなのでホテルへ向かい荷物をあずけました。
地下鉄フリー切符を勝って、Yahoo!ドームの最寄り駅「唐人町」へ行く!
意外だったんだけど、唐人町駅からホークスタウンって遠いんだね・・・近いものとばっかり思っていました。
マリンより遠くないか?と感じた。
で、今日はマリーンズ戦ではないけど、1度はYahoo!ドームに行きたかったのでホークスVSジャイアンツ戦を観戦。もちろん、ホークス側ね。
途中まで内野で観戦して、ラッキー7あたりから外野に移動して奥のほうで立ちながら観戦。
う~~ん、やっぱ俺は外野が好きなんだなww
試合終了後に、ホークスタウンにある「鷹の湯」に入りたい衝動があったがここは断念。なんせ高い。
その後は、天神あたりをふらふらして一旦ホテルにチェックインしました。
夜は博多の街をぶ~らぶら。ラーメン屋台を見つけたかったんだけど、日曜って事で大半は休みだったみたいで見つからず・・・
仕方なく屋台ではないけど、偶然あった一蘭で夕食を取る。
そのまま、天神にある「赤たん」というたこ焼きと焼酎の立ち飲み屋にふらりと入る。
ここは、焼酎がかなりの種類揃っていて値段もリーズナブル!!
マスターも気さくで一人でも気楽に入れる素晴らしい店です!
「また来ます!」とか言って帰ったけどさすがに行ってないwwもう、東京から電車で旅してる奴がふらっと店に入ってきたことなんて覚えてないだろうな(^^;
旨い焼酎と旨い肴を飲み食べして、マスターやお客さんと談笑し、かなり楽しい時間を過ごせました。
いつになるかわからんが、また博多に行ったら絶対に行くぜ!!待ってろ「赤たん」!!そして、ほろ酔い気分でホテルに戻り就寝。今日は楽しかった!
【今日のルート】
下関~門司港~博多
総走行距離:約90km
通過都道府県:山口・福岡
もう、落ち着いてきましたね。あとはまったり九州旅行です。
関連する投稿
-
前の記事
広島観光 マツダスタジアム経由で下関へ -青春18きっぷの旅2010 Vol.2 2011.09.24
-
次の記事
湯布院ぶらり旅 ユースホステルでまったり泊 -青春18きっぷの旅2010 Vol.4 2012.01.05