LCCセールで衝動買い!なぜか香港へ-香港・マカオ旅1-

2017年2月にサイパンに旅行に行きました。
その2週間後、なぜか香港に一人旅をしている自分がいた・・・
なぜだ?ww
わくわくバニラで航空券を衝動買い?
サイパン旅行を2週間後に控えていた2月のとある日。
バニラエアでわくわくバニラセールをしていた。
適当に検索していたら、3月4日~6日だと、往復ともわくわくバニラがあるんだぁ~・・・
と。
バニラエアの香港便は、往路が10時20分発。復路が15時45分発。
なかなか良い時間帯で、往復諸税含めて17,000円程度。香港は諸税が高いので1万7000円とだけ聞くとそこまで安くは感じませんが十分お得ですよね。
とりあえず、同行者を探していたがなかなか良い返事が貰えず、一人旅にするか断念するか悩んでいた。
セール最終日になっても同行者が見つからない・・・
これは諦めろということか・・・と断念しかけたが、、、、
その日に、Surprice(サプライス)にて、3,000円割引クーポンの配布が始まった、、、
サプライスにはバニラエアは販売していないのですが、ジェットスターの販売がある。
ジェットスターは8時30分発とバニラエアより早い時間に成田を出発する。
ジェットスターで行ってバニラエアで帰ってくれば、そこそこの滞在時間は確保出来る、、、
日本発の航空券であれば片道での3000円割引が適用となるので、往路はサプライスでジェットスター。復路はバニラエア直売でバニラエアという手配が可能。
嗚呼、行けと言うことですね、旅の神様・・・
ということで、即決で購入。往復で17,000円程度は変わらず。
怖いですね、、、バーゲンってww
ホテルだけ決めていざ出発!
航空券は買った。あとは行程を決めるだけ。
でも、これと言って香港でやりたいことがある訳でもなく・・・
とりあえず、マカオに行くかって感じで適当に行程を決める。
直前まで迷ったが、初日は香港、2日目はマカオに宿泊する事に。
初日は重慶大厦(チョンキンマンション)内にある「アショカホステル」
2日目は、マカオ半島にある「ハーバービューホテル」に泊まることに。
このホテルに泊まることになった経緯的なものはホテル紹介の時に書きます。
色々ありました・・・アショカホステルは・・・
今回の旅はいつも以上に適当な旅!!
宿泊ホテル以外は一切ノープランで行きます!!
どんな旅になるのだろうか・・・グダグダになりそうな気配ムンムンです。
往路はジェットスター・ジャパン利用なので、成田空港第3ターミナルから出発します。
成田空港の3タミは国内線は何度も使っているのですが、国際線は初めての利用。
同じLCCでもエアアジアやスクートは第3ターミナルじゃないですからね。
成田空港第3ターミナル国際線フロアは綺麗ではありますが、とても質素なターミナル。
まぁ、便数も限られているし仕方ないですが時間つぶしは全く出来ない感じでした・・・
何かあるのかなぁ~と思って早めに出国してしまったのが裏目に出ました・・・
次回はギリギリとまでは行かなくもゆっくり出国しようと・・・
ジェットスター・ジャパンは何度も乗っているけど国際線は初めて。
同じLCCでもエアアジアXやスクートは、一回り大きな航空機なのでまだマシだけど、ジェットスター・ジャパンは国内線と同じ航空機・・・
狭い飛行機内で5時間程度の長時間移動なので大変です。
しかし!!!今回は偶然非常口座席が空いていたので非常口座席にアサインしてもらいました♪
非常口座席なので、足元広々で足を伸ばして乗ることが出来たので非常に楽でした。
座席指定料がいくらかによるけど、中距離LCCの場合は1000円位なら非常口座席を指定した方が良いかなぁ~と感じました。
次回の旅ではちょっと考えようかなぁ~と思います。
いざ、香港へ!
次回は香港到着&SIMカードのお話です。
関連する投稿
-
前の記事
さらばミャンマー。そして失敗のバンコク-ミャンマー旅7- 2016.12.18
-
次の記事
香港到着!Sim2Fly 14ヶ国対応SIMカードを設定する-香港・マカオ旅2- 2017.04.02