ラミゴ戦Lamigoリベンジ!いざ、桃園球場へ-台湾旅 8-

ラミゴ戦Lamigoリベンジ!いざ、桃園球場へ-台湾旅 8-
           
   

初日のラミゴモンキーズ戦が中止。
今日は当初は十分の後は九份に行く予定だったが急遽予定を変更してラミゴ戦観戦へ!!
駆け足で送る最終回(^^;

ラミゴモンキーズ戦リベンジ!

十分瀑布を見ていたらだいぶ時間がかかってしまった・・・
このままノンストップで桃園国際野球場に行っても試合開始には間に合わない。
迷った・・・
九份に行くべきか・・・
でも、今回の旅の一番の目的はラミゴモンキーズ戦を見ること!!
試合開始に間に合わなくて行こうと決意!!

で、十分駅から台北へ向かう訳ですが、あまり情報収集をしていなかったのと
台湾の電車は普通に遅延する・・・
てか、海外の電車は遅延するという初歩的な事を考慮しないスケジュールを立てていたため
予定の乗り継ぎ電車に乗れず・・・
まぁ仕方ないね。海外では時間に余裕をもって行動しましょう(笑)

台北駅から新幹線に乗って高鉄桃園駅に着いたのは、試合開始から1時間以上経っていた。
タクシーに飛び乗り桃園国際野球場へ向かう。
桃園国際野球場に着いた途端に、「チャンテ1」と「旧今江のテーマ」が爆音で流れていた。
チケットもよくわからないので、チケットブースで「内野1塁側」と書いた紙を渡し購入。
購入したチケットはほぼバックネット裏の良席。
さぁ、乗り込むぞ!!!
ラミゴチケット
桃園国際野球場
桃園国際野球場
球場に入るとさすがラミゴという応援。
日本ではあり得ない爆音ミュージックをかけまくり、応援団・お客さんは踊りまくるというww
この応援ダンスが難しいので見よう見まねでやるがうまくいかない・・・
何度か通わないと駄目ですね。。。

Advertisement

ラミゴ勝利のインタビュー

この球場は、日本のチームのユニフォームを着ている人が多い。
陽岱鋼の影響もあり、日本ハムユニが多いがロッテユニも負けてない。
日本ではあまり見られないなかなか不思議な光景でした。
桃園国際野球場
謎のキャラクター

そして、応援団長のパフォーマンス!
飛行機に乗って上空へ上がるという意味不明なパフォーマンス!!
以前の交流戦では、ジンさんも乗っていた飛行機ですw
団長を見るのは石垣島でのロッテラミゴ交流戦以来ww
ラミゴ団長
ラミゴ団長
ラミゴ団長
楽しかったww

試合後は、ヒーローインタビュー。
なんと、インタビュアーは応援団長ww
そして、青松も踊らされたラミゴダンスをヒーローの選手が踊る。
ちゃんと踊れているので選手も練習してるのかなw
ヒロイン
ヒロイン

試合を終え、無料バスで高鉄桃園駅に行き、新幹線で台北へ。
その後は、またしても夜市に行って飯を食って就寝!

台湾最終日!台湾は安い!

最終日は台湾のシンボル?の中正記念堂へ行ってからそのまま空港へ。
とりあえず、衛兵の交代式だけを見ておこうと!!
衛兵交代式
衛兵交代式
この衛兵さん。微動だにしないのが凄い!汗もかかないしどうよう構造しているのか・・・
でも、すごい名誉ある仕事なんでしょうね。

中正記念堂を後にして、桃園空港へ。
勢いで決めた台湾旅行。
ちょっと混雑しすぎな観光地が多いのでまた来たいかと思うと微妙だけど
もっと人のいない観光地を探して再度訪問しようかなぁ~と思います。

最後は駆け足となってしまいましたが、これにて台湾旅行記終わり!!

それでは、次回海外旅行記で!!

関連する投稿

     
             
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
  ブログランキングに参加しています。よかったらクリックをお願い致します♪