ラピュタが見える!ベンメリア-アンコールワット旅6-
- 2016.04.02
- C)海外旅行記&現地情報 C1)東南アジア C1-2)アンコールワットの旅
- アンコールワット, シェムリアップ, ベンメリア, ラピュタ, 廃墟, 海外旅行

今回のカンボジアアンコールワットの旅で一番の目的地である「ベンメリア」
ジブリアニメ「天空の城ラピュタ」のモデルになったと言われている場所
まぁ、ジブリが認めているわけでなく、誰が言い出したのか知りませんが(笑)
天空の城ラピュタの世界へ!
曇り空のプレアヴィヒアを去り、車で2時間位かな?
天空の城ラピュタのモデルと言われている廃墟遺跡「ベンメリア」
ベンメリアは、アンコールワットから東へ直線距離で約40km東方に位置し、現在も修復が施されないままに放置され、
密森の中にひっそりと眠り静かな佇まいを見せる平面展開型の巨大寺院。
原形をとどめないほど崩壊がひどく、苔むし、ほとんどが瓦礫の山のと化し廃墟の感を強く漂わせる寺院。(ウィキペディア情報)
ベンメリアは、寺院の入口からちょっと離れた場所に入場券を買う場所があります。何故か知らんが。
入場料はUS$5.00です。
アンコール遺跡群のパスでは入れませんので、別途入場券の購入が必要です。
このように本当に崩れたままの遺跡寺院となります。
アンコールワットみたいに修復されておらず、自然のままで本当に見ているだけでワクワクする。
上の写真ですがよくわからないんですが、アンパンマンの顔に似ているという事で有名らしいですw
この崩落具合、すごく良くないですか?
人それぞれ好き嫌いはあると思いますが、個人的には翌日行ったアンコールワットよりも全然良かった。
素晴らしい!!
崩落した廃墟ベンメリアの散策
ベンメリア自体は、木の通路があってその通路にそって移動見学をします。
なので、もちろん遺跡を登ったりすることは出来ません・・・登りたいですけどねw
まぁ、自由気ままに動かれて怪我をされても困るので致し方無いかと・・・
それでも十分楽しめる寺院。
ベンメリアには放し飼いの牛がウロウロしています。
普通に歩いていてなんとも言えない感じです。
ベンメリア。天空の城ラピュタってのはよくわからなかったけど非常に良い遺跡でした!
アンコールワットに行ったら是非ともベンメリアまで足を伸ばしてください!!
そして、シェムリアップの町に戻るときにちょうど綺麗な夕日に遭遇。
普通の道端で見る夕日です。とても綺麗でした。
ベンメリアから1時間30分程度でシェムリアップの町に戻りました。
「プレアヴィヒア&ベンメリアツアー」非常に楽しい1日でした。
やっぱり旅は楽しいな!!
Vol.7に続く・・・
-
前の記事
プレアヴィヒア寺院でマリーンズTシャツ-アンコールワット旅5- 2016.02.20
-
次の記事
カンボジア!飯と50¢ビールが美味い!-アンコールワット旅7- 2016.04.03