シェムリアップ到着!パブストリートを散策-アンコールワット旅3-

シェムリアップ到着!パブストリートを散策-アンコールワット旅3-
           
   

異国感満載のバンコクドンムアン空港から、ついにカンボジアに入国!!
シェムリアップの繁華街パブストリートを散策!
ビールを飲んで街をふらついてフルーツシェイクを飲む!最高です!!

シェムリアップ到着!!

バンコクドンムアン空港からエアアジア乗り継ぎでシェムリアップへ!!
30分程度Delayしていたため、急いでトランジット口へ向かう。
初めての空港だし、どこがトランジット口なのかわからんので焦ります(^^;
焦りつつも、フリーWi-Fiを見つけてつぶやいているSNS中毒者ですけど、、、

国際線トランジットする際には、再度セキュリティーチェックがありました。
何も無いと思ってたけど、そりゃあるよねw
そして、搭乗口に行ったらそこは「本当にバンコクなの???」って感じで、西洋人がめっちゃ多かった。
なんか、ひとりでいるのが寂しくなるような気分になる(笑)
Delayしてたけど、正直30分もあれば乗り継ぎ出来る感じの空港だったので、時間的に余裕でした。
そして、当たり前のごとく搭乗時刻になっても搭乗しないしね。
バンコクドンムアン空港
さぁ、シェムリアップに向かいます!!
シェムリアップ(アンコールワット)は、数年前から行きたかった場所!
ひとり旅で来るとは思っていなかったけどワクワク度は最高潮へ!!
航空機内はほぼかなり埋まっていました。多くは西洋人だあったかな?日本人らしき人は居ませんでした。
バンコク経由のルートでシェムリアップ入りする人って少ないのかな?
約1時間の短い飛行時間でシェムリアップ国際空港に到着!
シェムリアップ国際空港
シェムリアップ国際空港
シェムリアップ国際空港は、有名な観光地ですが空港はとても小さいです。
飛行機を降りて、歩いて空港施設に向かいます。好きです、こ~ゆ~空港。

空港内に入ると、まずはビザの申請があります。かなりの人が並んでいました。
自分は、並ぶのが面倒だったのでインターネットで事前に取得できるe-VISAを取得済みだったのでそのまま入国審査へ。
ちなみに、e-VISAは、手数料含めUS$40かかりますが、現地空港でビザを取得すればUS$30で済みます。
並んでも良い人や時間がある人は現地で取ったほうが良いかと思います。

シェムリアップ国際空港・・・本当に何もない田舎空港でした。
散策する必要もなく、ホテルへ向かいます。

Advertisement

パブストリート&ナイトマーケットを散策


今回宿泊したホテルは「タ・プロームホテル(Ta Prohm Hotel)」です。
ここは、オールドマーケットやパブストリートまで徒歩1分程度と、アクセスが抜群のホテル!!
トリップアドバイザーなどの口コミではWi-Fiが弱いとあったけど、問題なく使えて非常に満足なホテルでした。
ただ、セキュリティーボックスの使い方が最後までわからなかったけど・・・
まぁ、パスポートは常に持ち歩く派なのでセキュリティーボックスは使わないんですけどね・・・

ホテルに荷物を置きちょっと休んだら、パブストリートへ向かいます!
異国に来て、繁華街をふらふらするのはとても楽しい。
シェムリアップの繁華街「パブストリート」
予想以上に賑やかで、爆音がうるさいうるさい。ちょっと予想外の雰囲気でした。
パブストリート
パブストリートには色々な屋台があり、見ているだけで楽しい。
で・・・ありました。タランチュラや蛇の串焼き・・・
タランチュラ
蛇
いやぁ~・・・これはさすがに買えません・・・
美味しいとは思えないし、仮に美味しくてもタランチュラでしょ・・・無理です、、、
ヘビとかなんかリアルで気持ち悪いし・・・どなたか食べたことある人いますかね?

気を取り直して、ディナーにします(^^;

行った店は「クメールキッチン」
まぁ、色々なガイドブックやサイトで紹介されている有名店ですねww
ついつい知って店に行ってしまいます・・・冒険できないチキン野郎なので・・・
アンコールビール
ディナー
まずはアンコールビールを注文♪ウマーーーーーーー(。・∀・)ノ
クメールキッチンのビールはUS$1と、US$0.5の店が多くある中高めの設定なのでちょっと不満でしたけど・・・
そして、生春巻きと名物料理(?)のアモックを注文。これも、なかなかウマーーーーー(。・∀・)ノ
ビールも2杯いただき、満足満足♪てか、完全に食い過ぎました・・・

で、その後はナイトマーケットをフラフラ
特に買うものは無いのですが、マーケットって意味なくフラフラしちゃいまよね。買わないけどww
(写真、見事にピンぼけですけど・・・iPhone・・・)
ナイトマーケット

今日は早朝から活動していたので、10時前ですがホテルに戻ります。
帰り道に、屋台で「すいかシェイク」を購入。これがめちゃくちゃウマーーーーーーーーーイ(。・∀・)ノ
すいかシェイク
結局、シェイクは毎日飲みましたね♪
氷を使うので気になる人はダメかもしれませんが、氷くらい平気!!って人は絶対にオススメです。
ちなみに、何種類かシェイクを飲みましたが、スイカシェイクが一番美味しかったな。
もう1度飲みたい・・・

明日は、断崖絶壁の世界遺産「プレアヴィヒア寺院」と天空の城ラピュタのモデル(?)と言われる「ベンメリア」に行きます。
Vol.4へ続く。

関連する投稿

     
             
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
  ブログランキングに参加しています。よかったらクリックをお願い致します♪