いくぜ!カンボジア・アンコールワット-アンコールワット旅1-
- 2016.01.24
- C)海外旅行記&現地情報 C1)東南アジア C1-2)アンコールワットの旅
- ひとり旅, アンコールワット, シェムリアップ, 世界遺産, 海外旅行

年明け恒例行事になるのか?東南アジアの旅
今年は迷いに迷いカンボジア・シェムリアップの「アンコールワット」へ!!
短期間だが濃密な旅となったアンコールワットの旅2016!!
シェムリアップ行きの航空券の手配
年明けの3連休を利用した東南アジア短期間の旅
今年は近場の台湾あたりにしようかと思っていたが、例のごとく同行者が見つからず
それならもうちょっと遠い東南アジアに行こうかなぁ~とw
と言うことで、以前から行きたかったアンコールワットへ行くことに!!
旅できる時間は4日間。航空券選びは重要です。
日本からアンコールワットのあるシェムリアップには直行便が飛んでいません。
9月からANAがプノンペンに直行便を就航させますが、それはあくまで首都プノンペン
日本からシェムリアップに行くには、バンコク・ベトナム・クアラルンプール・香港・ソウルなどを経由して行きます。
一番時間を取れるのは日本を深夜に出て早朝に経由国に着く便。
日本航空・香港ドラゴン航空(キャセイパシフィック)辺りが深夜に出て午前中にシェムリアップに到着できます。
しかし、やっぱり高い・・・貧乏人としては極力安く抑えたい・・・
逆に、一番安いのは中国東方航空。
しかし、シェムリアップ到着が22時過ぎ。そして帰りも深夜に出発。
4日間の日程だと、2泊4日となってしまい、うち1泊は22時以降着なので夜の街をふらふら出来ない・・・
最終日も20時頃には空港に行かないと・・・という慌ただしい行程。あと1日休めたらねぇ・・・
結果的にそこまで安くは無いけど、エアアジアにて行くことに。
往路:成田空港~バンコク・ドンムアン空港~シェムリアップ空港
復路:シェムリアップ空港~クアラルンプール空港~成田空港
シェムリアップに夕方に着いて、最終日は朝に出発という行程。
航空券だけで5.5万ほどとちょっと高いけど・・・
プレアヴィヒア寺院?コーケー遺跡?
今回の旅では行動できる時間は実質2日間。
1日はアンコール遺跡群を巡るとしてもう1日をどうするか?
天空の城ラピュタのモデルと言われているベンメリアは確定していたけど、ベンメリアは半日で行けてしますのでもう半日をどうするか?
候補としては、カンボジア第2の世界遺産「プレアヴィヒア寺院」とピラミッド型遺跡の「コーケー遺跡群」
有名なのは世界遺産でもあるプレアヴィヒア寺院ですね。
でも、コーケー遺跡群も捨てがたい・・・
で、今回は現地ツアーを利用する為、プレアヴィヒアとかコーケー遺跡群のような遠方の遺跡に行く場合は1名参加だと2倍の金額を払うことになり割高になる。
実際、当日他の参加者がいれば差額を返金してくれるんだけど保証も無い。
ちょうど、現地オプショナルツアーの申し込みサイト「ベルトラ」で、「ベンメリアとプレアヴィヒア寺院」のツアーがあり
「土曜日は1名様でも即確定」と一人料金で申し込みが出来るため、このツアーに決定。
これで、初日は「プレアヴィヒア寺院&ベンメリア」2日目は「アンコール遺跡群」で決定!!
なんとなく予定が決まったのが出発直前。ひとり旅ならではの適当っぷりですね。
1年ぶりのひとり旅。2ヶ月ぶりの海外旅行。
ちょうど1年前の「弾丸!東南アジアの旅」以来のひとり旅。
海外ひとり旅はかなり緊張します。だって日本語しかまともに話せないし、夜とか寂しいし(笑)
でも、なんだかんだで俺は旅が一番好きなので行ってしまう。
楽しい旅になることを期待して、いざ出発へ!!
関連する投稿
-
前の記事
また、「旅」に出ます 2015.12.23
-
次の記事
エアアジアでバンコクへ!-アンコールワット旅2- 2016.01.27