マリンの外野全席指定席は撤廃?継続?
- 2014.12.03
- B)気ままな野球談義 B1)マリーンズ観戦記
- マイシート, 千葉ロッテマリーンズ

相変わらず2015年のマイシートを買うか迷っている次第です。
何気に今週いっぱいで締め切りなので早く決めなくてはと考えているのですが、、、
で、先日友人と話していて何気なく出てきた「外野全席指定席の撤廃」
まぁ、実際にセンター寄りの販売を後回しにしている都合空席が目立っているし、元々外野が埋まっていて指定席にした訳じゃないので撤廃は良いことだと思いますが、マイシートを売っている以上は全席指定席にしないとおかしい気がしないでもない。
マイシートで選択した座席はもちろん指定席なので、その付近も必然的に指定席になる。自由席の中にマイシートがあるなんて考えられない。
でも、マイシートの申し込み書類には特にどの範囲の座席が選べるなどの記載はないので、今年同様にどこでも選択できるのだろう。
お金払ってマイシート希望席を申し込んだがその座席はNG → 蓋を開けたら自由席とかになったら暴動起きるしねw
マイシートの申込状況を鑑みて指定席の場所を決めるはずもないし・・・
やっぱ、全席指定席継続なのか?
ちな、ホーム外野応援指定席マイシートの申し込み概要はニュアンスが若干変わってる。
2014年
2014シーズン千葉ロッテマリーンズ主催のQVCマリンフィールド開催試合で開幕戦、土日祝日、巨人戦・阪神戦の33試合がライトスタンド全席指定席となる予定です。
2015年
2015シーズン千葉ロッテマリーンズ主催のQVCマリンフィールド開催試合で開幕戦、土日祝日、巨人戦の33試合においてライトスタンドに指定席を設けます。
マリーンズ恒例の深くは考えずに記載しているのか、意図があってこのように記載しているのか・・・
まぁ、座席選択範囲の制限がない状態でマイシート販売開始している以上、全席指定席が継続と見るのが無難なのかな。
マイシートの座席決定の連絡が1月9日以降なので、その後に2015年の座席関連の発表がされるんでしょうね、、、
とりあえず、周りと相談して土曜までには決めよう(^^;
マリーンズ、ファイティン(。・ω・。)ノ
関連する投稿
-
前の記事
来年のマイシート、、、買うか悩む 2014.11.29
-
次の記事
生観戦はやっぱり良い!NPBオールスターゲーム 2015.07.18